PREQUEL

Osaka Joint Exhibition
大阪で開催された合同展示会「is am are」に出展いたしました。遠方の九州から足を運んでくださった方をはじめ、多くの方にご来場いただき、本当に嬉しく思います。心より感謝申し上げます。会場にはジャンルを越えて魅力あふれるブランドが数多く集まり、出会いや交流を通じてたくさんの刺激とインスピレーションをいただきました。とても充実した時間を過ごすことができ、これからの活動への大きな力となりました。
Osaka Joint Exhibition
大阪で開催された合同展示会「is am are」に出展いたしました。遠方の九州から足を運んでくださった方をはじめ、多くの方にご来場いただき、本当に嬉しく思います。心より感謝申し上げます。会場にはジャンルを越えて魅力あふれるブランドが数多く集まり、出会いや交流を通じてたくさんの刺激とインスピレーションをいただきました。とても充実した時間を過ごすことができ、これからの活動への大きな力となりました。

J1001 Single Breasted Car Coat
1920年代のカーコートを再構築したPREQUELの新作が登場。希少な1.5mm厚ホースハイドにミーリング加工を施し、柔らかな着心地に。裏地は上質なウールヘリンボーンで保温性も抜群。雑誌『LEON』掲載で話題の一着、再販開始。9〜10月再入荷予定です。
J1001 Single Breasted Car Coat
1920年代のカーコートを再構築したPREQUELの新作が登場。希少な1.5mm厚ホースハイドにミーリング加工を施し、柔らかな着心地に。裏地は上質なウールヘリンボーンで保温性も抜群。雑誌『LEON』掲載で話題の一着、再販開始。9〜10月再入荷予定です。

FROM 100 YEARS AGO
プリクエルでは、フランスに残る100年前のジャガード織りのサンプル帳にインスピレーションを受け、その美しい意匠を現代に甦らせるべく、オリジナルの生地づくりを行っています。
FROM 100 YEARS AGO
プリクエルでは、フランスに残る100年前のジャガード織りのサンプル帳にインスピレーションを受け、その美しい意匠を現代に甦らせるべく、オリジナルの生地づくりを行っています。

Musée de l'Impression sur étoffes
「ミュルーズ染織印刷博物館」はフランス東部にあり、18〜19世紀にテキスタイル産業の中心地だったミュルーズの歴史を伝えます。貴重な生地サンプル帳や製版技術の道具、木版ブロック、ローラープリント機など本物の機械が展示。エルメスの緻密なスカーフも必見。布の文化や歴史を感じられる“布の聖地”です。
Musée de l'Impression sur étoffes
「ミュルーズ染織印刷博物館」はフランス東部にあり、18〜19世紀にテキスタイル産業の中心地だったミュルーズの歴史を伝えます。貴重な生地サンプル帳や製版技術の道具、木版ブロック、ローラープリント機など本物の機械が展示。エルメスの緻密なスカーフも必見。布の文化や歴史を感じられる“布の聖地”です。

OPENING EVENT OF BENNY'S STORE
香港のベニーズストアのグランドオープンイベントに参加し、プリクエルの生地や新作を展示しました。アジャスタブルコスチュームの小高さんによるボタン付けワークショップや、細川さんの自家焙煎コーヒーもあり、多くの方と交流できた充実した時間でした。
OPENING EVENT OF BENNY'S STORE
香港のベニーズストアのグランドオープンイベントに参加し、プリクエルの生地や新作を展示しました。アジャスタブルコスチュームの小高さんによるボタン付けワークショップや、細川さんの自家焙煎コーヒーもあり、多くの方と交流できた充実した時間でした。

Vintage Baseball Shirts
先日手に入れた1910年代のヴィンテージ・ベースボールシャツ。プルオーバー仕様に袖の着脱機能、フェルト文字や撚り杢糸の質感が時代を物語る。技術進化の痕跡も魅力的で、これを起点に新しい企画を考え中です。
Vintage Baseball Shirts
先日手に入れた1910年代のヴィンテージ・ベースボールシャツ。プルオーバー仕様に袖の着脱機能、フェルト文字や撚り杢糸の質感が時代を物語る。技術進化の痕跡も魅力的で、これを起点に新しい企画を考え中です。

ORIGINAL METAL BUTTONS
1920年代の空気を纏った、オリジナルのメタルボタンが完成しました。当時のヴィンテージボタン(13.5mm)をもとにしながらも、ドレスっぽいアイテムにも自然と溶け込むよう、ひと回り小さな11.0mmで丁寧に復刻。金属の質感はそのままに、控えめな上品さを感じさせるサイズ感に仕上げています。
ORIGINAL METAL BUTTONS
1920年代の空気を纏った、オリジナルのメタルボタンが完成しました。当時のヴィンテージボタン(13.5mm)をもとにしながらも、ドレスっぽいアイテムにも自然と溶け込むよう、ひと回り小さな11.0mmで丁寧に復刻。金属の質感はそのままに、控えめな上品さを感じさせるサイズ感に仕上げています。

ORIGINAL THIN PAPER
少し前に、プリクエルのオリジナル薄葉紙と、それに合わせたシールとリボンのサンプルを作りました。どれも初めての試みだったけど、仕上がりはなかなか良くて個人的にはけっこう満足しています。
ORIGINAL THIN PAPER
少し前に、プリクエルのオリジナル薄葉紙と、それに合わせたシールとリボンのサンプルを作りました。どれも初めての試みだったけど、仕上がりはなかなか良くて個人的にはけっこう満足しています。

VINTAGE SWEATSHIRTS
プリクエルが手がけるスウェットは、1950〜60年代のアメリカンヴィンテージをオマージュした一着。あの時代特有の無骨で味わい深い風合いを再現するため、実際のヴィンテージスウェットの糸を徹底的に調査し、素材開発からこだわり抜きました。
VINTAGE SWEATSHIRTS
プリクエルが手がけるスウェットは、1950〜60年代のアメリカンヴィンテージをオマージュした一着。あの時代特有の無骨で味わい深い風合いを再現するため、実際のヴィンテージスウェットの糸を徹底的に調査し、素材開発からこだわり抜きました。

Print Strike-Off
こちらは、サンプル見本の生産前にプリントの仕上がりを確認するために作った「マス見本」。 プリクエルの来年の春夏に向けて制作しているプリント生地の試作で、1930年代ごろのフランスのプリント生地見本帳をベースにデザインしました。
Print Strike-Off
こちらは、サンプル見本の生産前にプリントの仕上がりを確認するために作った「マス見本」。 プリクエルの来年の春夏に向けて制作しているプリント生地の試作で、1930年代ごろのフランスのプリント生地見本帳をベースにデザインしました。

SAMPLE IMAGE
この写真は、サンプルイメージのシミュレーション画像です。1920〜1930年代のヴィンテージバックルのデザインを忠実に再現しつつ、上品さを残したまま、しっかりとした厚みの革ベルトにも合うように、厚さ28mmのスクエアタイプのバックルを製作する予定です。
SAMPLE IMAGE
この写真は、サンプルイメージのシミュレーション画像です。1920〜1930年代のヴィンテージバックルのデザインを忠実に再現しつつ、上品さを残したまま、しっかりとした厚みの革ベルトにも合うように、厚さ28mmのスクエアタイプのバックルを製作する予定です。

PRINTED FABRICS
以前フランスで手に入れた、1920〜1930年代頃のプリント生地のサンプル見本帳。独立してからは、100年前の織り生地をもとにした生地デザインを続けてきましたが、これからはプリント生地にも挑戦していきたいと思っています。
PRINTED FABRICS
以前フランスで手に入れた、1920〜1930年代頃のプリント生地のサンプル見本帳。独立してからは、100年前の織り生地をもとにした生地デザインを続けてきましたが、これからはプリント生地にも挑戦していきたいと思っています。

FABRICATION FRANÇAISE
少し前にフランスで仕入れた、数十年前に作られたナットボタン。台紙には「FABRICATION FRANÇAISE(フランス製)」の文字が印字され、ボタンの表面には渦巻状の彫り模様が施されています。
FABRICATION FRANÇAISE
少し前にフランスで仕入れた、数十年前に作られたナットボタン。台紙には「FABRICATION FRANÇAISE(フランス製)」の文字が印字され、ボタンの表面には渦巻状の彫り模様が施されています。

Cotton Felt Pennant
この写真は、取り扱い店様にお渡しする予定のプリクエルのコットンフェルト製ペナントと、参考にしたヴィンテージのペナントです。立体感のある縫い付け文字が、とても良い雰囲気を出しています。現在、取り扱い店様向けに量産を進めているところです。
Cotton Felt Pennant
この写真は、取り扱い店様にお渡しする予定のプリクエルのコットンフェルト製ペナントと、参考にしたヴィンテージのペナントです。立体感のある縫い付け文字が、とても良い雰囲気を出しています。現在、取り扱い店様向けに量産を進めているところです。

100 Years Old Fabric
この資料は、約100年前の生地見本帳から取り出した貴重な布地です。縦糸と横糸を丁寧に解きほぐし、糸の種類、織り組織、染色方法を詳細に分析しています。
100 Years Old Fabric
この資料は、約100年前の生地見本帳から取り出した貴重な布地です。縦糸と横糸を丁寧に解きほぐし、糸の種類、織り組織、染色方法を詳細に分析しています。

Original Fabric
プリクエルはかつての生地や職人技の美しさを忠実に受け継ぎながら、現代の感性で再解釈するアパレルブランドです。過去の魅力を尊重しつつ、今という時代に響くスタイルへと昇華させていく。
Original Fabric
プリクエルはかつての生地や職人技の美しさを忠実に受け継ぎながら、現代の感性で再解釈するアパレルブランドです。過去の魅力を尊重しつつ、今という時代に響くスタイルへと昇華させていく。

Jacquard Fabrics
プリクエルの最大の魅力のひとつは、細部にまでこだわり抜いたオリジナルジャガード生地。
Jacquard Fabrics
プリクエルの最大の魅力のひとつは、細部にまでこだわり抜いたオリジナルジャガード生地。

J0001 Combat Hooded Jacket
1940年代にアメリカ軍が採用したリバーシブル迷彩パターンをもとに、現代的な解釈を加えて制作した一着。
J0001 Combat Hooded Jacket
1940年代にアメリカ軍が採用したリバーシブル迷彩パターンをもとに、現代的な解釈を加えて制作した一着。

1920s French Military Pants
パリの蚤の市で偶然出会った、まさに歴史の証人ともいえるデッドストックのミリタリーパンツ。縫製工場へ見本として渡す前に、細部まで記録を残します。
1920s French Military Pants
パリの蚤の市で偶然出会った、まさに歴史の証人ともいえるデッドストックのミリタリーパンツ。縫製工場へ見本として渡す前に、細部まで記録を残します。

HAPPY NEW YEAR 2025
2025年も少しずつアイテムを増やしながら、より良いモノをお届けできるよう努めてまいります。
HAPPY NEW YEAR 2025
2025年も少しずつアイテムを増やしながら、より良いモノをお届けできるよう努めてまいります。

Indigo Dot Dobby Fabric
100年前の生地からインスピレーションを受けて制作したインディゴドットのドビー生地です。
Indigo Dot Dobby Fabric
100年前の生地からインスピレーションを受けて制作したインディゴドットのドビー生地です。

Designed based on 100-year-old fabrics
100年前のフランス製ヴィンテージ生地を基に、丁寧な分析と試作を重ねて開発したプリクエルのオリジナルチェック柄シャツです。
Designed based on 100-year-old fabrics
100年前のフランス製ヴィンテージ生地を基に、丁寧な分析と試作を重ねて開発したプリクエルのオリジナルチェック柄シャツです。

Vintage Trousers
1930年代のフランス製トラウザー。生地の風合いやデザインが魅力的で、今後のアイテム制作に活かしたいと思います。
Vintage Trousers
1930年代のフランス製トラウザー。生地の風合いやデザインが魅力的で、今後のアイテム制作に活かしたいと思います。

Ribbed Sweatshirt
手紡ぎ風の糸で作られたリバーシブルスウェット。異なる産地のコットンで昔ながらの風合いを再現。
Ribbed Sweatshirt
手紡ぎ風の糸で作られたリバーシブルスウェット。異なる産地のコットンで昔ながらの風合いを再現。

Vintage Sweatshirt Fabric
1950年代〜60年代のアメリカのスウェット古着は、着込むほど柔らかくなる独特の風合いが魅力です。
Vintage Sweatshirt Fabric
1950年代〜60年代のアメリカのスウェット古着は、着込むほど柔らかくなる独特の風合いが魅力です。

Prequel Sweatshirt Wear Changes
プリクエルのスウェットシャツは、着用と洗濯で生成り色が明るくなり、裏毛も経年変化で柔らかくなります。
Prequel Sweatshirt Wear Changes
プリクエルのスウェットシャツは、着用と洗濯で生成り色が明るくなり、裏毛も経年変化で柔らかくなります。

Indigo Camouflage
この生地は、1940年代の「ダックハンターカモ」を基に、インディゴ染めで独自の風合いを持たせたリバーシブル迷彩です。
Indigo Camouflage
この生地は、1940年代の「ダックハンターカモ」を基に、インディゴ染めで独自の風合いを持たせたリバーシブル迷彩です。

1930s summer pants fabric
1930年代のフランス軍サマーパンツを再現し、独自のオックス生地を使用したアイテムを来春発売予定です。
1930s summer pants fabric
1930年代のフランス軍サマーパンツを再現し、独自のオックス生地を使用したアイテムを来春発売予定です。
-
S1012 Classic Open Collar Shirt (Blue) クラシックオープンカラーシャツ(ブルー)
通常価格 ¥23,980 JPY通常価格売り切れ -
S1012 Classic Open Collar Shirt (Brown) クラシックオープンカラーシャツ(ブラウン)
通常価格 ¥23,980 JPY通常価格 -
S1011 Mini Collar Shirt (Beige) ミニカラーシャツ(ベージュ)
通常価格 ¥23,980 JPY通常価格 -
S1011 Mini Collar Shirt (Blue) ミニカラーシャツ(ブルー)
通常価格 ¥23,980 JPY通常価格 -
S1010 Classic Stripe Work Shirt (Beige) クラシックストライプワークシャツ(ベージュ)
通常価格 ¥27,280 JPY通常価格 -
S1010 Classic Stripe Work Shirt (Light Gray) クラシックストライプワークシャツ(ライトグレー)
通常価格 ¥27,280 JPY通常価格